2024年度:入社式を執り行いました!

皆さま、こんにちは!
学習塾ペガサス 代表の加納です。

本日は入社式を執り行われ、2名の新卒社員が新たに仲間に加わりました。

【後列】山口マネージャー・當間(新入社員)・神崎・加納塾長・後藤・比嘉(新入社員)
【前列】島田・代表加納・小林・澤田

さて、実は私たちの会社の選考は、回数が多い・長いと驚かれます。
その内容は下記の通りです。

【ステップ1】会社説明会+1次選考(マネージャー面接)
【ステップ2】仕事体験+社員懇親会+2次選考(塾長面接)
【ステップ3】適性検査+最終面接(代表面接)


特にステップ2については、「今時そんなに長い時間かけると敬遠されますよ」と採用媒体運営会社から心配されるほど。

WEB面接なども主流となっている近頃、現地に何度も足を運ばせて時間をかける方式は、流行らないということらしいのです。

私たちのことを心配してのアドバイスだと思うのですが…やり方を変えようとは考えておりません。

なぜなら、私たちは「大事なお子様を預かる仕事」をしているからです。

数十分の面接から知ることができる情報は、残念ながら多くはありません。

私たちが経営理念として掲げる「自ら学ぶ力の育成」を実現するのにふさわしい人材か、様々な角度から見極める必要があります。

ここで大事なのが、私たちが選ぶだけではなく、選考参加者もまた選ぶという視点です。

ご存知の通りこの世の中に学習塾というのは数多あり、指導法・運営法も様々です。

その中でどれか1つを選ぶというのは容易なことではありません。

安易に決めて、実際に働いてみたら想像と違った…では、誰も幸せにはなりませんね。
それを避けるためにも、ペガサスでは何を大切にして、どのようにお子さんをサポートしているのかを事前によく知ってもらうことが必要だと考えています。

また、単なる指導法にとどまらずまた、社風についても知ってもらうことが大事です。

人の悩み多くは、人間関係から生じます。どんな人と一緒に働くことになるのかが事前に分かれば、お互いにとって安心材料になります。

なお、代表者がどんな人物で、どんな方向に向かおうと考えているのかを知っておくのも大事。


特に私たちのようにこじんまりした組織なら尚更です。

上記のような要素を踏まえて、共感できるか、自分が活躍できる環境かを見極めることが必要ではないでしょうか。

そのためには、それ相応の時間をかける必要がある。そのような結論となりました。

ということで、今回の新入社員2名はお互いにじっくり見極めあった上で入社しています。

必ずや活躍し、地域のお子さまのお役に立てると確信しています。

今年2月には比企郡滑川町にも新規出店を行い、サポートエリアを拡大中です。

社員全員一丸となって一生懸命ご指導させていただきますので、今後とも学習塾ペガサスを宜しくお願いいたします!

★☆★お問合せはLINEが便利です★☆★
下記より公式LINEにご登録頂き、チャットよりご連絡ください!24時間お問合せ受付中です。

友だち追加

CONTACT /コンタクト

体験授業随時受付中!

ペガサスはクチコミで広がっている塾です。
まずは指導方法や雰囲気を体感してください!
体験授業でお待ちしております。

TOP